2023年10月16日 / 最終更新日 : 2023年10月16日 nishikierimane N2/lab \みちにわ2023開催します!/ 「みちにわ2023」 – 新しいみちの使い方を考えるイベント- 4回目となる「みちにわ」 今年は、昨年度まで実施してきた「マーケット」要素を少し抑え、 職住混合のまちにふさわしい、 “みちR […]
2023年9月4日 / 最終更新日 : 2023年9月14日 nishikierimane N2/lab \9/19今年も開催!気候変動×都市デザインWS/ 今年も東京大学と「N2/LAB」(弊社事務局)との協働による「気候変動×都市デザインワークショップ」を行います。 昨年同様まちの温熱環境測定に加え、アーケードや樹木など、まちにある様々な暑熱適応策の効果の体感・測定を行い […]
2022年9月15日 / 最終更新日 : 2022年11月25日 nishikierimane N2/lab \9/15 〝CCCC#05岡本ナオトさん〟開催されました!/ 大ナゴヤ大学とN2/LABのcccc第5回は岡本ナオトさんによる「ビジネスとコミュニティ形成」でした。 岡本さんの会社R-proのphilosophyは、「明日が少し、優しい世界になるように。」 まちのコミュニティマネー […]
2022年7月18日 / 最終更新日 : 2022年11月25日 nishikierimane N2/lab \昨年度に引き続き気候変動ワークショップを実施します!/ 9/10-11に東京大学村山研究室の主催で気候変動WSを実施します。 昨年度のWSを経て、今年は即日プランニング方式! 錦二丁目地区を対象に、実際に環境測定を行いながら、 その結果を使って、未来の都市デザインのプランニン […]
2022年7月6日 / 最終更新日 : 2022年11月25日 nishikierimane N2/lab \7/6 CCCCの説明会を開催しました!/ 豪華講師陣と錦二丁目の実践的フィールドで生きた学びを! まだ間に合います、是非お申し込みください。 まちのコミュニティマネージャー講座 〜Co-Cultivate Creative Class 2022〜 https:/ […]
2022年6月29日 / 最終更新日 : 2022年11月25日 nishikierimane N2/lab \大ナゴヤ大学「まちのコミュニティーマネージャー」講座のフィールドとなります!/ 大ナゴヤ大学が今年から開催する「まちのコミュニティーマネージャー」講座、 初年度の展開フィールドに錦二丁目地区を選んでいただきました! 前半の豪華講師陣の中に当社代表と取締役も入れていただくとともに、 その後のプロトタイ […]
2022年3月8日 / 最終更新日 : 2022年5月1日 erimane_shiraishi N2/lab N2/LAB ピッチイベント「N2 PITCH!」 のレポートが公開されました! 2月15日に開催された、N2/LABのピッチイベント「N2 PITCH!」のレポートが公開されました! 当日ご参加できなかった方も振り返りたい方も、ぜひご一読ください! 錦二丁目を実証実験のステージとして使えるピッチイベ […]
2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月2日 erimane_shiraishi N2/lab N2/Labワークショップ #5気候変動その1のレポートが公開されました! 2月22日に開催された、N2/Labワークショップ #5気候変動その1のレポートが公開されました! 当日ご参加できなかった方も振り返りたい方も、ぜひご一読ください! #5気候変動その1 N2/Labワークショップ 報告
2021年4月15日 / 最終更新日 : 2021年8月30日 nishikierimane N2/lab ”錦2丁目未来VISON ver. 0.5”公開 錦二丁目地区エリアプラットホーム(N2/LAB)より、”錦2丁目未来VISON ver. 0.5”を公開しました! 実践・検証・更新によって成長するビジョンです。 ぜひ活動に参画いただき、共にver.1、2 […]
2020年12月3日 / 最終更新日 : 2020年12月3日 nishikierimane N2/lab N2/LABワークショップ#4「公共空間その2」 「N2/LABワークショップ」は、これからの錦二丁目地区をより豊かに、楽しくするための様々な分野での挑戦や取り組みを、実際に何か実現、実践してみたい方からアイデアを募集し、地域や連携・参画したい方と一緒になって実現するた […]